子犬 | ブリーダー直販.com
ダックスフンドについて
●ダックスフンドについて
★原産国★
ドイツ
★歴史★
ダックスはアナグマ、フンドは犬の意味で、アナグマ猟で活躍した犬種です。
スイスのジュラハウンドとドイツのピンシャーによりスムースの基礎犬が作出されたと言われおります。
アナグマ猟に改良されたのが12世紀、スムースをもとに15世紀にはロング、18世紀末にワイヤーが作られました。
そして、19世紀にミニチュア、カニンヘンが誕生しました。
★大きさ★
3サイズに分けられております。
・スタンダードサイズ(胸囲35cm以上、体重9〜12kg位)
・ミニチュアサイズ(胸囲35cm位、体重4.5〜4.8kg位)
・カニンヘンサイズ(胸囲35cm以下、体重3.2〜3.5kg位)
★毛色と毛の種類★
ダックスフンドは3種類の毛質に分けられます。
・お手入れが簡単なスムースヘアード
ビロードのようになめらかで光沢のあるかたい短毛。一番古い毛質。
・温和で甘えん坊なロングヘアード
光沢のあるやわらかな長毛で、ウェーブが少しかかっており、耳の先や首の下などに豊かな飾り毛がある。
・勇敢でやんちゃなワイヤーヘアード
体のほとんどが粗い手触りの短い剛毛に覆われ、長い眉毛やあごひげをもつ。
・単色・・・レッド、クリーム、ゴールドなど
・2色以上・・・ブラックタン、チョコレートタン、パイボールド、ブリンドル、ダップルなど
★性格★
陽気で遊びが大好き。
飼い主には愛情深く従順。理解力や判断力に優れている。
小型犬ですが、気は強く大胆な性格。
警戒心が強く、知らない人や犬にはよく吠えます。
●ダックスフンドを飼う前に知っておくこと
★日常のお手入れ★
スムースヘアードは体臭が少ないので、被毛の手入れが簡単ですが、ロングとワイヤーヘアードは毎日、ブラッシングやコームを使って毛すきを行います。又、耳やしっぽの毛をとかし、毛並みを整えます。
耳が垂れている犬種ですので、外耳炎、そして、神経性の皮膚病に注意して下さい。外耳炎予防には耳の掃除をこまめに行う事が必要です。
これら以外は胃腸も強く、丈夫な犬種です。
★しつけ★
利口ですが、甘やかすと自己中心的になりがちです。
トイレのマナーやいたずらには根気よくしつけてください。
早期からきちんとしつけることが必要。
★お散歩★
胴が長く、脚の短い体系は椎間板ヘルニアになりやすいので、肥満やジャンプなどの運動には要注意。
活動的な犬種ですので、散歩や運動は個々の体力に見合った範囲で毎日十分に行ってください。
このサイトについて
犬ブリーダー直販.comはSSL暗号化により安全に保護されておりますので、安心してご利用頂けます。
|トップページ
|子犬のご購入までのステップ
|子犬を検索
|よくある質問
|生体保証について
|
|お客様の声
|子犬の受け取り方法
|会社概要
|利用規約
|プライバシーポリシー
|お問い合わせ
|
Copyright (C) 2010 - 2025 ブリーダー直販.com All Rights Reserved.